
ファミキャンのススメ vol.4 ファミキャンにおススメのキャンプ場 関西編
今回は、私が今まで行ったことのあるキャンプ場の中で、ファミリーキャンプにバッチリだと思うキャンプ場をご紹介します!
拠点が関西なので、「関西編」ということで、関西以外のエリアの皆さまには申し訳ございませんが、お付き合いいただければと思います。
前回の記事「キャンプ場の選び方」のポイントを軸に選んでおります!
きなりの郷 下北山スポーツ公園キャンプ場
まず最初は、我が家のホームキャンプ場とも言うべき、奈良県吉野郡下北山村にある「きなりの郷 下北山スポーツ公園キャンプ場」です!
我が家が初めてファミキャンデビューした思い出のキャンプ場です!
まさに高規格キャンプ場と言うべきこちらのキャンプ場の特徴はこんな感じです!
- 広い敷地に遊び場がいっぱい!
- 天然温泉が徒歩圏内!
- 管理棟の売店が充実!
- キレイに掃除された共用施設!
お気に入りのポイントは、天然温泉の露天風呂がとてもキレイ!ということと、高速道路が通っていないので時間はかかるんですが、その分経済的なのと、気候が良ければ車を近くに停めれるフリーサイトもリーズナブルで連泊に持ってこい!なところです。
詳細は以前にレポートしておりますので是非ご覧ください!
ACN南紀串本リゾート大島
続きまして、絶景の星空に定評がある、和歌山県東牟婁郡串本町の「ACN南紀串本リゾート大島」です!
本州最南端「潮岬」の近くで観光も楽しめる立地にあります。
こちらのキャンプ場の特徴はこちら!
- 大島から見る海の景色が最高!
- 露天風呂から見る絶景がすごい!
- 天気が良ければ満点の星空に会える!
- 遊び・体験のマリンアクティビティが充実!
お伺いした日はホントに天気が良くて、昼間は見渡す限りの海がキレイで、夜の星空は言葉通り満天の星空でした!
最高の星空を体験したレポートはこちら!
十二坊温泉オートキャンプ場
次にご紹介するのは、関西でも屈指の人気キャンプ場、滋賀県湖南市にある「十二坊温泉オートキャンプ場」です!
- 天然温泉と露天風呂からの四季の景観が最高!
- 温泉だけじゃなく、岩盤浴もできる!
- 温泉プールや体験工房もある!
- ICから近く、交通の便が良い!
おしゃれキャンパーさんが多かったイメージです。ホントに人気でなかなか予約が取れないんですよねー。
秋キャンプを楽しんだレポートはこちら!
しあわせの村オートキャンプ場
最後に、兵庫県神戸市北区にある「しあわせの村オートキャンプ場」をご紹介します!
- 10m×11mの広い区画サイト!
- 区画内に流し台があって便利!
- 家族で楽しめる天然温泉「ジャングル温泉」
- 子供も大喜びの大型遊具施設「トリム園地」「冒険アドベンチャーパーク」
「村」というだけあって徒歩では回り切れないくらい広い敷地の福祉施設の中にあるキャンプ場で、施設内には子供が喜ぶ施設が満載なんです!ジャングル温泉では子供が遊んでなかなか出てこなくていつも待ちくたびれるくらいです。
このWEB MAGAZINEの記念すべき1回目のレポートをさせていただいたキャンプ場です!
どこに行っても楽しめること間違いなし!
以上、4つのキャンプ場をご紹介させていただきましたが、どのキャンプ場に行っていただいても楽しめること間違いなし!なので、行きやすいキャンプ場を選んでいただければと思います。
どこもなかなか予約が取れないような人気の有名キャンプ場なので、既にチェック済みという方もいらっしゃるかと思いますが、あくまで私が行ったことがあるキャンプ場ということで、これから行きたいファミキャンにピッタリなキャンプ場も他にまだまだあります!
またキャンプレポートでお伝えしていきますね!
※新型コロナウィルスの影響で施設の営業状況は変動する可能性があります。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、キャンプ場でお会いしましょう!
M.W.Mでした!